12.21サッカーの楽しさ(清野)

【サッカーの楽しさ】とは何か


色々あるとは思います


子どもから大人まで出来たり

身長が高い者から低い者がいたり

筋力が強い者から弱い者がいたり

スピードが速い者から遅い者がいたり


様々な特性をもったメンバーが

同じピッチに混在し


味方の特徴を活かしたり

相手の特徴を潰したりします


タッチ数を変えれば

リズムが変わり


リズムを変えるために

ドリブルをいれたり


相手を動かし隙を作るために

横パスを通したと思えば


いきなり縦パスが入って

相手のふところに入れたり


【自由】なところが

サッカーの醍醐味だと私は思います!


攻撃の仕方も自由

守備の仕方も自由

ドリブルの仕方も自由

パスのタイミングも自由


考えれば

いくらでも


何通りでも

自分(武器、特徴)を出すことができる!



そのためには


頭で考え、状況をいち早く理解し

的確な判断をすることが不可欠となります


今日の練習でも

たくさん頭を使ったと思います!


どんなに練習をこなしても

同じ場面は2度と起こりません


だからこそ

頭を使って予測したり

打開策を考える習慣

日々の練習からつけないといけません!


技術練習も大切ですが

プレーを選択する判断の練習

意識していかねば技術も

いかすことができません!


今ある技術を最大限にいかせるよる

もっと頭を使ってサッカーしていこう!


そして

みんなでサッカーを楽しもう!


サッカーの楽しみ方は

人それぞれであり

やり方もたくさんあります!


練習をヒントに

自分のサッカーに磨きをかけていこう!