6.9基本的な部分(清野)

中体連開幕まで

あと2週間となりました


泣いても笑っても

三年生にとっては最後の中体連です!


1試合でも多く

1日でも長く

君達とサッカーがしたいと思っています


頑張りましょう


今日は御殿場で県リーグをしてから、学校へ移動し、練習試合という2部制をとりました。それも中体連を仮想してです。ただ、今日は涼しかったので、そこまで苦労はしなかったと思いますが、冷え込んだ分、体調管理はしっかりしてください。


これまでの2年間ちょっとで、三年生は翔洋サッカーを体感してきていると思いますが、今日は少し【サッカー】そのもののことを書きます。


サッカーとは、簡単にいうと

【ボールをゴールに入れる、入れさせない】

スポーツです。


その手段にドリブルやパスといった技術 

ロングフィードやシュートといったキック

更に、フィールドにバランスよく散らばるフォーメーション

攻撃や守備によって陣形が変わるシステム


などを用いて

ボールをゴールに入れたり、守ったりします


今日の練習試合1本目(35分)では

コーナーキックが約10本以上ありました(翔洋の守備)


セットプレーは別名「フリーキック」といわれ、相手からのプレッシャーを受けることなく自分達のタイミングで自由に蹴ることができます。


さぁそんなコーナーキックが約10本


どうなる恐れがあるか

当然、失点です


やはり、そういう嫌なものは

簡単に相手に与えるものではありません


また、スローインもセットプレーになります

蹴るよりも精度が高くなり

マークの付き方が、少しでもおかしくなると

簡単に突破され、ゴールへ近づかせることにも

繋がってしまいます


相手のボールをゴールに近づかせないためには、プレッシャーのかけ方も、一番ボールに近い人は「ボールとゴールを結んだ線上に立つこと」が大切となり、その他の選手で相手ボール保持者とゴールとの間に何層ものブロックを作ることも必要になります。


他にも、ボールを奪うために

どこにボールを誘い込み、コンタクトして奪うのか 


などサッカーという【ゴール】があるスポーツは

本当に奥が深い! 


これ!という正解もないし 

選手によっても戦い方は変わります


だからこそ

もっと自分のプレーを見つめ直し

誰にも負けない武器をつくってほしいと思います 


他人と同じ武器では、時に自分以外の者を使い、その武器が使われることもあります。他人にはない自分の武器を、1つはもってほしいし、みつけてほしいなと思います。


待ったなしの中体連


みんなで勝ち取るために

来週も生活面から準備していこう!