6.13憧れ(清野)

私が中学校に入学したときは

本当に右も左もわからず


地元の公立と私学の違いすら

わからなかった小学生あけでした


受験をしたのも

東海一中(現 翔洋中)には

【プールの授業がない】

という理由だけで選びました


当時はサッカー部の説明会も

あったのかはわかりませんが

入学前に話を聞いたことすら

ありませんでした


【2020年度の説明会はやっています】

(2021年度入学者)


https://forms.gle/oeDSXbFetvtwzQd97


面接官の先生(平塚先生)が

【この学校はサッカーが強いの知ってるか?】

と言う話から


なんとなくサッカー部が強いんだな

と感じたくらいでした


もしかしたら

今の翔洋中のみんなの方が

明確な目標や夢がある

状態で入学してきたのかもしれません


そんな私でさえ

先輩方は可愛がってくれました


練習では手加減することなく

勝負の厳しさを言葉ではなく

プレーで教えてくれ


やるべきことも

教えてもらったのではなく


先輩の小走りで移動し

一秒も無駄にしない行動から

学びました


試合では

同じグランドでプレーしている先輩が

本当にかっこよく


【あの先輩のようになりたい】


と自然と思うようになりました



ここ翔洋中には

その先輩方が築いてくれた

伝統があります


だからこそ

【サッカー部は責任ある言動が求められる】

のです


あなたには

憧れの先輩はいますか?


あなたは

後輩から憧れられる存在ですか?


サッカーをやりたくて

本気で日本一になりたくて


みんなは

この翔洋中サッカー部を選んでくれた

のだと思います


部活動登録も終わり

新入部員も加わりました


人数が多い部活からこそ

団結したときの

ベクトルが揃ったときの

思いきりサッカーに打ち込んだときの

パワーは計り知れないものがあります


【誰からも応援される人に】


このサッカー部の目的は

みんなから憧れられる人に

とも置き換えられると思います


必死にサッカーに打ち込み

他人ではなく

もっと自分に目を向けて

成長していってほしいと思います!


頑張ろう!