7/29夏の中体連静岡県大会準決勝が行われました。勝てば東海大会進出が決まる一戦を浜松開誠館中学校と対戦しました。 一昨年、昨年と同じ準決勝のカード 宿敵との戦いでしたが、1-2で敗れてしまいました。 多くの方々の応援やサポートの中 挑みましたが力及ばず 悔しい敗戦となりました たくさんの応援をいただき 熱い夏を経験させていただいたこと...
7/28夏の中体連静岡県大会3回戦が行われました。浜松市立八幡中学校と対戦し5-0で勝利することができました。 7/26の2回戦のあと1日の調整日をはさみ、万全の状態で試合に臨むことができました。3回戦も交代可能選手全員が出場し、準決勝にコマを進めました。 準決勝は、7/29(土)に藤枝総合陸上競技場グランドで11:30から浜松開誠館中学校と戦います。...
本日7/26夏の中体連静岡県大会2回戦が行われました。浜松市立可美中学校と対戦し6-0で勝利することができました。 朝9:30からのゲームでしたが、気温がどんどん上がり、試合会場のピッチの体感は40℃近くだったと思います。 昨日同様に交代可能選手全員が出場し、3回戦にコマを進めました。...
本日7/25から夏の中体連静岡県大会が開幕しました。初戦は伊豆の国市立韮山中学校と対戦し12-0で勝利することができました。 日差しが強い中の試合でしたが、交代可能選手全員が出場し、2回戦にコマを進めました。 2回戦は浜松市立可美中学校と藤枝総合多目的人工芝グランドにて戦います。 応援をよろしくお願いします!
7/8(土)中体連静岡市大会決勝トーナメント決勝が行われ、宿敵静岡学園中学校と対戦しました。 雨が降ったりやんだりの不安定な気候に加え、湿度が高い中でのライバルとの決勝はとてもタフなゲームになりました。...
7/2(日)中体連静岡市大会決勝トーナメント準決勝が行われました。同じ私学の常葉大附属橘中学校と対戦し、2-1で勝利することができました。 昨日の雨天から一転の湿度が高い晴天の中ではありましたが、たくさんの応援に後押しされ接戦を勝ちきることができました。 決勝は、7/8(土)に静岡学園中学校と清水総合グランドにて対戦します。...
7/1(土)中体連静岡市大会決勝トーナメント2回戦が行われました。清水第8中学校と対戦し、交代可能人数のすべてを使い、登録メンバー30名全員が出場し、5-1で勝利することができました。 出場時間が短かった選手もいますが、小さな経験の積み重ねが個人ならびにチームの成長に繋がります! 準決勝は、7/2(日)に常葉橘中学校と清水総合グランドにて対戦します。...
6/25(日)中体連静岡市大会決勝トーナメントが開幕しました。予選リーグを勝ち上がった16チームが出場し、私学チームは予選リーグ免除で決勝トーナメントからの出場となります。 本校は1回戦静大附属静岡中と対戦し、14-0で勝利し2回戦進出を決めました。準々決勝は、7/1(土)に清水8中と中島人工芝グランドにて対戦します。 応援よろしくお願い致します!
昨日の肌寒さから一転し、夏日に近い気温の中、3回戦が行われました。 相手は浜松市立都田中学校。立ち上がりからパワフルな迫力ある守備で序盤のリズムを奪われました。 開始10分くらいにロングボールの処理に時間がかかり、それをかっさらわれファーサイドシュートを決められ失点。...
本日から2023年度静岡県中学生サッカー選手権大会が開幕しました。 この大会は 2019年度 静岡県優勝 2020年度 コロナで中止 2021年度 コロナで中止 2022年度 静岡県優勝 と二連覇中の大会にもなります! 部員が一丸となり、三連覇を目指して頑張ります! ~本日の結果~ 5/13(土)@愛鷹スポーツ広場 1回戦vs静岡市立服織中学校 7-0 2回戦vs浜松市立富塚中学校 2-1 ~次節~...