3.13ひとりではない(清野)

サッカー部は今57人います

1年生が入部してくれば100人弱になるでしょう


自分以外の者の人生も

背負っているということです


自分の行動により

自分だけが影響を受けるなら何も言いません


一生懸命やってる者が

バカをみるようなことは絶対に許しません


今日解散のときに【りんご】の話をしました

リンゴが大量に入った段ボールに

1つだけ腐ったリンゴが入っています


あなたならどうしますか?


当然、捨てるでしょう


しかし、チームではそんなことはできません。

それをなんとかせねばなりません。 


腐ってる部分を削りおとし

なんとか大丈夫な状態にまでせねばなりません


当然まわりの者は

いらない作業をすることになります


本来なら自分のために使いたいことも

その者のために使うことになります


自分がどんな行動をしたら

どんな行動をしてはいけないのか

わからないのか


チームの一員という自覚を

一人一人が持たなければ

チームは前進しません

停滞・低迷していく一方です


先日、一年生の掲示板に

【翔洋に来た意味を考えよう】

という言い方がありました


私もそう思います


何をしにわざわざ入ったのか

様々なことを我慢できないような腹のくくりかたで

入るようなところではありません。


うまい・へた・速い・遅いなどではなく

ぶれない高い目標に向かって真っ直ぐ

サッカーと向き合ってみろ


楽しいサッカーとは

みんなが必死に頂点を目指す

がむしゃらさや真剣に向き合うひたむきさ

何かを犠牲にするくらい

本気になったとき 

うまれるものだと私は思います 


前に進むしかないんだよ!


自分の背中には翔洋OBや保護者、出身小学校・少年団の先生やコーチ、そして仲間の思いが乗ってることを忘れずに行動してください