12.4チーム(清野)

今日はミーティングから入りました


チームとしてのルール

【ほうれんそう】(報告、連絡、相談)の徹底


商売道具や練習用具など

ものの大切さなどの話をしました


今、みんなが

モノを粗末にしているわけでは

決してありません

(むしろ大切に使ってくれてくれています)


大丈夫なときこそ

継続した話をすることは大切だと思います


私はサッカー(技術)よりも

【感謝の気持ち】

【物事の考え方】

【仲間を思う心】を

サッカーから学んできました


それは今も同じです


それを伝えていくことが

翔洋サッカーの礎だと考えています


「みんなが思い切りサッカーをするため」


私も、みんなも

まだまだやらなければならないことは

たくさんあります


コレッというものはありません


それは学年のカラーにも

よるからです


今、二年生は新人戦県大会がはじまり

緊張感をもって日々を送っていると思います


それは私達も同じです


細かな部分が気になり

とても神経質になります


それだけ

【勝負は細部にやどる】

と思うからです


負ける要因(スキ)を

ちょっとでも無くして

目標を達成してほしい


それは一人や数人では達成できません


みんなでベクトルが揃うことに

意味があると思います


自分勝手な行動は

簡単にチームをバラバラにします


積み重ねることは

本当に長い時間をかけないと

できないのに


崩れるのは

一瞬です


みんなで目標を達成するために

今できる最善の努力を!


信念を持ったアクションを!