
週末は
U15県リーグ開幕や高校女子サッカー応援
練習試合と外に出ての活動が多くありました
普段と違う環境におかれたとき
何ができるかが
成長への第一歩となります

翔洋のグランドで出来ても
外に出たときには
不安や試合への高まりによって
平常心を保つことが
トレーニングをしなければ難しい状況に
なりかねない
まだまだ
自主性という部分では
伸びしろが多い学年だと
思います!

今何をすべきなのか
なぜ今これをやっているのか
これからどうすべきなのか
自主性は
自分自身への問いかけから
始まると思います
【なぜ?】
【どうして?】
をたくさん持とう!
やがてそれが成長となり
武器になるはずです
今週末も貴重な経験ができました
来週に繋げていこう!