3.12関係(清野165)

日々練習の要求は

高くなっています


考えてサッカーをしなければ

効果的な攻撃や守備はできません


また

声を絶えず

だし続けなければ


夏の暑い日には

ボーッとする時間も出てきてしまいます


誰かが声を出すのではなく

声の連鎖

雰囲気をよくしていこう


他人同士がやるサッカーは

無言では絶対に出来ません


テレビゲームは

プレーヤー1人が11人を動かすのと

プレーヤー3人(オンライン)で

11人を動かすのとでは

難しさが全く違うと思います


11人が11人でゲームをコントロール、組み立てるのだから、なおさら難しいと思います。


だから声を掛け合うことが

必要不可欠になります


また考えていなければ

声はでません


無意識に出る声は

基本的には無いと思っています


声で自分の意思を他人に伝え

声を通して他人の意見を聞く


当たり前だけど

技術以上にコミュニケーションは

大切な部分です


クオリティー(質)をより高めて

やっていきましょう